昭和55年4月23日(1980年) |
株式会社アスクプランニングセンター名古屋 設立 <所在地:名古屋市中区栄5丁目 オフィス栄ビル> 代表取締役 木嶋幹吾 就任 |
昭和56年(1981年) |
尾張旭市本地ヶ原区画整理地内の地主様 約900坪の有効活用 すかいら〜く・紳士服トリイの複合店舗を誘致・事業企画 |
昭和57年(1982年) |
サンコープラザ 事業企画 三交不動産 所有地3,700坪にナカイホームセンター及び やすい家具店を誘致 |
サカエノバ テナントリーシング 同ビル延約3,000坪の新築に伴うテナントリーシング活動に参画 |
|
昭和58年(1983年) |
三交不動産 所有地約4,200坪の有効活用 佐川急便 物流センター延約5,000坪を誘致・設計監修 |
昭和61年(1986年) |
ナイガイ・服部共同ビル 事業企画 ナイガイが一括使用するビル延約2,000坪を企画立案 |
昭和63年(1988年) |
大原・三交ビル 事業企画 大原簿記専門学校が一括使用する三交不動産との等価交換ビル延1,500坪を事業企画 |
平成元年4月(1989年) |
事務所を名古屋市中区丸の内2丁目 YH丸の内ビルへ移転 アスク環境開発株式会社に社名変更 |
平成3年(1991年) |
ショッピングセンター「アスカ」 事業企画 スーパー・衣料・スイミングスクールから構成するSC延約2,500坪を企画 |
平成4年(1992年) |
三蔵興産 所有地約7,000坪の有効活用 複合商業施設「グリーンプラザ」とスイミングスクール「スポーツシティ緑」の企画開発・設計監修 <出店者:ホームセンター エンチョー・やすいかぐ> |
平成6年(1994年) |
大型複合商業施設「マイカル桑名」延約45,000坪の事業計画に参画 アンクの専門店ゾーンのテナントリーシング・デザイン設計協力 |
平成8年(1996年) |
CBCハウジング長久手住まいの公園 移転計画 中部中日本放送が運営するハウジングセンター移転に伴う用地約6,000坪(地権者28名)の取りまとめ・開発・運営管理のサポート業務 |
Life Stage21 開発 豊橋飼料及びユタカ産業の所有地約15,000坪の有効活用として複合商業施設「Life Stage21」を事業企画・設計・監理・施設運営管理 <出店者:ヤマナカ・カーマホームセンター・精文館書店・グッドウィル・やすいかぐ・トイザらス> |
|
平成9年(1997年) |
らくだ書店東郷店 出店企画 トヨタ生協東郷店跡延600坪に「らくだ書店東郷店」及びベーカリーカフェ「Nagie」としてリニューアル企画・設計・施工 |
平成10年(1998年) |
ミユキモール 開発 御幸毛織 本社工場跡地約3,300坪の有効活用計画延7,700坪に参画 商業施設「ミユキモール」のテナントリーシング・内装設計・監理・施工・テナント運営およびモールの運営管理 <出店者:ヤマナカ・エディオン・若鯱家・マクドナルドなど> |
平成11年(1999年) |
ユニー日進店跡 再開発 同店跡延約2,000坪のリニューアル企画として「ホームセンターコーナン」を誘致・設計・施工 |
ジャスコを核とする「ベイシティ港」への専門店誘致及び設計・施工業務 | |
平成12年2月(2000年) | 本社を名古屋市中区丸の内2丁目15番29号の自社ビルに移転 |
平成12年(2000年) | 伊与田家具興産の所有地約4,000坪に住銀リースを建築主とする花王岡崎配送センター(現:バンテック岡崎配送センター)延約2,000坪を事業企画・設計・監理 |
平成14年(2002年) |
中丸三丁目商業施設等事業化調査・企画 都市基盤整備公団 アーバニア志賀公園一番街を公募型商業開発するためのコンサルティング業務 |
平成15年(2003年) | 財団法人名古屋港文化センターの「特定施設ジェティ」の内外装・リニューアル工事の設計・施工 |
アオキスーパー八田店 出店開発 松原運送 所有地約1,500坪の有効活用として、同店を誘致・設計・監理 |
|
平成16年(2004年) | 高蔵寺ニュータウンセンター所有の商業施設「サンマルシェ」南館の再構築計画に伴い、同館3階(約850坪)に春日井市最大級となるザ・ダイソー(大創産業)を誘致 |
平成17年(2005年) |
回転寿司店「魚錠」の出店開発に伴う新規店舗の設計・監理 名古屋名東店・一宮店・春日井店 |
第2アメ横ビル リニューアル計画 第2アメ横ビルのリニューアルに伴うテナントリーシング・設計・監理 |
|
アディダス パフォーマンスセンター名古屋栄 出店開発 スギビルの店舗部(前テナント ヒマラヤ:地下1階〜3階:店舗面積 約300坪)のテナント入替えに際して、アディダスジャパンの中部地区旗艦直営店鋪を誘致 |
|
美容室フラワーズ 植田山店計画 同店の2号店の出店に伴う店鋪設計・施工 |
|
アオキスーパー 大高店 出店開発 ダイナパック(約1,850坪)の有効活用として、同店を誘致・新築計画の設計・監理 |
|
トーカン 豊川ドライセンター 事業企画 トーカンの東三河地区新規開発に伴う、センター用地(約4,000坪)の取り纏め・基本設計 |
|
ヤマハ音楽教室 出店計画 猪村商会の所有地約230坪の有効利用として、ヤマハ音楽教室の誘致・新築計画の基本設計 |
|
平成18年(2006年) |
中部日本放送所有地 事業企画 同社が所有する鶴舞社宅跡地約650坪に中部積和による借り上げ方式の賃貸マンション延約1,200坪を事業企画 |
明電舎 豊田支店ビル 事業企画 明電舎の豊田2営業拠点の統合計画に伴い、神谷アソシエイトの事業用地(約300坪)に新営業拠点ビルの企画立案・設計・監理 |
|
RICCO栄ビル 総合企画・テナントリーシングに参画 サウスヒルの同ビル計画(地下2階地上10階建 :延床面積約1,900坪)に参画総合企画 (竣工:平成18年10月) 入居テナント:GUCCI(中京圏 旗艦店) オフィステナント | |
有松ジャンボリー 事業企画 施設用地(約10,000坪)の収益事業スキームの提案、フィールコーポレーションが一括借地利用するサブリース事業スキームを構築 (竣工:平成18年12月) (出店者)フィール・スポーツデポ・ゴルフ5・ヤマダ電機・アベイル・タリーズ・くら寿司・スギ薬局 |
|
イオン大垣南ショッピングセンター 出店開発 イオンの大垣南SC出店計画(延約20,000坪)に伴う、用地(約33,000坪)の取り纏め・農振解除・開発設計等認可取得業務 (竣工:平成19年4月) |
|
イオンの各務原ショッピングセンター 出店開発 イオンの各務原SC出店計画(延約28,700坪)に伴う、用地(約50,000坪)の取り纏め・農振解除・開発設計等認可取得業務 (竣工:平成19年9月) |
|
平成19年(2007年) |
日本通運 愛西物流センター 企画開発 同センター用地 約7,000坪の用地取り纏め・農振解除・開発設計等認可取得業務 (竣工:平成19年11月) |
西尾ショッピングセンター いつも 出店開発 中日本鋳工 工場跡地の所有地約8,000坪に西尾ショッピングセンター「いつも」の複合商業施設を構築 (出店者)フィール・エイデン・スポーツデポ・ゴルフ5・ユニクロ など |
|
名古屋ダイハツ尾張旭店 事業企画・企画開発 出店用地 約1,260坪の有効活用としての事業スキームを企画 (竣工:平成19年12月) |
|
平成20年(2008年) |
ニッショー津島支店 自社所有地開発 約117坪にニッショー向け建物として設計・監理・賃貸事業の構築 (竣工:平成20年2月) |
ドン.キホーテ クロスタウン店 事業企画・建物管理 三交不動産 所有地(約4,400坪)にドン.キホーテ クロスタウン(複合施設)を誘致 (竣工:平成20年2月) |
|
アオキスーパー 西批杷島店 出店計画 名古屋市諸ノ木南部土地区画整理事業地内1街区(約2,500坪)に同店出店(延 約450坪)に伴う設計・監理を行う (竣工:平成21年11月) 住友セメント 所有地(約1,860坪)の有効活用として、同店出店(延 約875坪)に伴う設計・監理(竣工:平成20年3月) |
|
平成21年(2009年) |
ヨークマート 厚木店の事業企画 ヨークマート出店(敷地3,000坪)のための賃貸事業スキームの企画 |
アオキスーパー 鳴海店 出店計画 名古屋市諸ノ木南部土地区画整理事業地内1街区(約2,500坪)に同店出店(延 約450坪)に伴う設計・監理を行う (竣工:平成21年11月 |
|
金山プレイスビル 事業企画 東急不動産所有ビル「金山プレイス」(土地 約280坪・延床面積 約1,340坪)事業者の組替え売買仲介及びコンサルティング業務 |
|
平成22年(2010年) |
ヒューテックノオリン 中部支店(約22,500tの冷凍・冷蔵倉庫) 企画開発 同支店用地 約5,600坪の用地取り纏め・農振解除、開発申請等許可取得業務、宅地造成工事 (竣工:平成22年3月) |
フィールネットワーク 出店計画 ダイナパック春日井 工場跡地(約4,150坪)の事業スキームの構築及び、出店に伴う設計・監理を行う(竣工:平成22年6月) |
|
カーマホームセンター春日井西店 事業企画・設計・監理 ダイナパック工場跡地(約7,600坪)の事業スキームの構築及び、出店に伴う設計・監理を行う (竣工:平成22年6月) |
|
アオキスーパー 名東よもぎ台店の新築設計・管理 | |
ヨークマート 八千代台店 事業企画 ヨークマート出店(敷地 1,600坪)のための賃貸事業スキームの企画 |
|
平成23年(2011年) | 平和堂 長久手店 新築工事の建築設計・監理 |
石川橋交差点北東(約815坪)の有効活用 医療法人いつき会「複合施設 メディカルいつき」(医療・介護 メディカルフィットネス施設)を事業企画 (建物延約1,500坪) |
|
三交不動産 宅地分譲敷地内にフィールコーポレーション GO!GO!フィール岩塚店(敷地1,750坪)を事業企画 | |
西川コミュニケーションズの物流施設「ロジセンター」新築工事の建築設計・監理 | |
国道153号線の道路環境整備後、紳士服「アオキ」みよし店 事業企画 | |
ヤマダ電機 テックランド長久手店(敷地1,800坪)出店のための賃貸スキームの構築 | |
平成24年(2012年) | シーテック 中部地区防災基地(敷地3,500坪、建物5階建て 延●●坪)用地取り纏め |
日成電機製作所 本社工場 新築工事の建築設計・監理 | |
トヨタ紡織の系列 TB物流サービス 「豊田物流センター」新設計画地約6,000坪の用地取り纏め、 農振解除・開発許可取得業務並びに宅地造成工事 | |
平成25年(2013年) | 複合商業施設 グリーンプラザ建物(延3,600坪)再生計画並びに平和堂・ホームセンター ジャンボエンチョーの テナント入替に伴う改装設計・監理 |
フィールコーポレーション 花の木店 新築工事の建築設計・監理 | |
大京 名鉄小牧駅前「ライオンズ小牧」の用地取り纏め | |
アオキスーパー 上名古屋店 新築工事の企画・建築設計・監理 | |
桑名市多度町力尾区画整理組合「テックベース桑名」にヨドバシカメラ 物流センターを誘致(敷地約56,000坪) | |
成城石井 石川橋店を事業企画(敷地面積約600坪の有効活用) | |
平成26年(2014年) | フィール 刈谷恩田店 新築工事の建築設計・監理 |
フィール 豊川西店 新築工事の建築設計・監理 | |
三河ダイハツ 向山店 事業企画 (敷地面積約700坪の有効活用) | |
セブンイレブン 幸田六栗店 事業企画 (敷地面積約330坪の有効活用) | |
平成27年(2015年) | 平和堂 宮町店 新築工事の建築設計・監理 |
平和堂 庄名店 新築工事の建築設計・監理 | |
名古屋ダイハツ モータープールの事業企画及び造成工事(敷地約3,000坪) | |
平和堂 ビバモール名古屋南店 新築工事の建築設計・監理 | |
マツモトキヨシ 名東新宿店 誘致(敷地面積約1,630坪の有効活用) | |
アオキスーパー 岡崎康生店 新築工事の建築設計・監理 | |
フィール 幸田店 新築工事の建築設計・監理 | |
フィール 日進店 改装工事の建築設計・監理 | |
太陽建機レンタル 津支店の事業企画及び開発許可取得業務 並びに宅地造成工事(敷地約3,000坪) |
|
名古屋ダイハツ 南陽茶屋店 出店事業企画 (敷地約970坪) | |
平成28年(2016年) | フィール クオリテ名東高針店 改装工事の設計・監理 |
オークワ 幸田店の出店事業企画 (敷地面積約6,000坪の有効活用 | |
住友電気工業 豊田事業所 移転新築計画の事業スキーム構築 (敷地面積約2,000坪の有効活用) | |
生活協同組合コープあいち 小牧センターの用地確保 (敷地面積約2,100坪) | |
平成29年(2017年) | フィール クオリテ上社店 事業企画・提案、新築工事の建築設計・監理 |
名古屋情報センタービル(RC造/地下1階/地上8階/延約1,200坪)の施設運営管理 | |
名城公園内複合施設「tonarino(トナリノ)」のテナントリーシング・管理計画サポート | |
ファミリーマート 港野跡二丁目店の出店事業企画 (敷地面積約1,150坪の有効活用) | |
ウェルシア薬局 名古屋上社駅店の出店事業企画 (店舗面積約270坪の有効活用) | |
アミーゴ ペットワールド アミーゴ春日井店 出店事業計画(敷地面積約1,000坪の有効活用) | |
生活科学運営 ライフハウス有料老人ホーム鶴舞公園(自立居室71室) 事業企画・提案 | |
フィールコーポレーション フィールクオリテ平和公園店 新築工事の開発設計・建築設計・監理 | |
平成30年(2018年) | 田邊空気機械製作所 新名古屋工場(延約3,500坪)の設計・監理 |
アオキスーパーららぽーとみなとアクルス店 新装工事の設計・監理 | |
髙木商会 名古屋営業所 新築工事の設計・監理 | |
松栄ビル SHOEI SQUARE 新築工事の設計・監理 | |
クリエイトエス・ディー 春日井美濃店 新築工事の設計・監理 | |
スギ薬局 原店 店舗増床事業企画 | |
大光 アミカ静岡清閑店 出店事業企画(店舗面積約250坪) | |
令和元年(2019年) | ホワイトハウス MINI名古屋名東店を誘致 |
中京テレビ本社跡地にフィール ステージ八事 新築工事の設計・監理 | |
田邊空気機械製作所 工場跡地(約5,000坪)の複合商業施設(スターバックス・すかいらーく・元気寿司・JINS・BMW・KAWASAKI・コインランドリー)サブリース事業 | |
メイコン物流センター 農振農地約9,000坪の用地取得提案・農振解除・開発許可取得業務 | |
福山通運 北名古屋配送センター増設 農地約4,100坪の用地取得提案・開発設計許認可取得業務 | |
福山通運 配送センター駐車場増設 農地1,100坪の用地取得提案・農地転用許可取得業務 | |
近藤鐵工所 農振農地約9,000坪に先端工場許認可取得・開発設計許認可取得業務 | |
地権者:日本毛織 ニッケゴルフ場跡地約45,000坪にミライブ「カーオークション場」を誘致、開発造成設計 | |
オレンジセオリーフィットネス八事 ハクヨーコーポレーション事業企画・提案(敷地面積約490坪) | |
令和2年(2020年) | 名鉄運輸 小牧トラックターミナル用地として 農振農地約12,000坪を取得提案・農振解除・開発設計許認可取得業務 |
東レ愛知工場社宅跡地(約1,800坪)にケーズデンキ名西店(S造/2階建/延約2,000坪)を誘致・建築設計・監理 | |
平和堂ららぽーと愛知東郷店(1,020坪)の店舗設計・監理 | |
ダイセーエブリー24 浜松ハブセンター用地約4,500坪の取り纏め | |
機械機器商社に収益物件として浜松コーナンプロ店を事業提案 | |
放送会社遊休地(約2,000坪)を愛生福祉会の特別養護老人ホーム等の施設として事業提案 | |
薬品販売商社事業所跡地(約1,500坪)をスギ薬品店舗及び名鉄都市開発分譲マンションとして事業提案 | |
日進スーパー銭湯跡地(約3,000坪)を医療法人宏生会の特別養護老人施設用地として事業提案 | |
令和3年(2021年) | 近藤鐵工所先端新工場用地として農振農地約9,000坪を取得提案・開発設計・許認可取得業務 |
東郷製作所豊明新工場用地約13,000坪(所有者49名)の用地取り纏め | |
エディオン・イオンスタイル高針原店(S造/2階建/延約1,840坪) 新築工事・設計・監理 | |
学校法人立志舎中央名古屋新校舎(S造/地下1階/地上9階建/延約390坪) リニューアル工事の設計・監理 | |
エフジー栄ビル(S造/地下2階/地上9階建/延約820坪) リニューアル工事の設計・監理 | |
篠の風区画整理地内遊休地(約1,500坪)をトヨタホーム分譲住宅用地として事業提案 | |
曹洞宗 乗円寺移転計画の事業企画・提案(敷地面積約200 坪) エスリード新築マンションの売買仲介 |
|
令和4年(2022年) | ペットショップ“アミーゴ”春日井店隣地にスポーツクラブ“エニタイム”春日井店を誘致サブリース |
平和堂ビバホーム一宮店 店舗設計・監理 | |
Laverie瀬戸店 新築店舗の設計・監理 | |
エフジー久屋ビル(RC造/地上8階建/延約400坪)リニューアル工事の設計・監理 | |
食品工場跡地(約1,500坪)を収益物件として取得 コスモス薬品を誘致 | |
アオキスーパー&ファッションセンターしまむら福徳店(S造/平屋建/延約1,000坪)新築店舗の設計・監理 | |
電力会社社宅跡地(約2,850坪)をコープあいちの港配送センターとして事業提案 | |
B&Dドラッグストア 上飯田店 大和ハウス工業 事業企画・提案(敷地面積約513坪) | |
令和5年(2023年) | 司企業 西尾物流センター用地約6,000坪の取り纏め・農振解除・開発設計・許認可取得業務 |
愛三工業 先端工場増設用地約9,800坪の取り纏め(所有者21名)・農振解除・開発設計・許認可取得業務 | |
高末 春日井物流センターの用地約8,000坪の取り纏め(所有者45名)・物流効率化法による開発設計・許認可取得業務 | |
サカエサウスキューブ(S造/地上2階建/延約215坪)テナントビル新築工事の設計・監理 | |
(仮称)平和堂守山茶臼前店(S造/延約830坪)の設計・監理 | |
平和堂名古屋元塩店(DCM元塩店内約600坪)の店舗設計・監理 | |
スイミングプール跡地(1,000坪)にマクドナルドを誘致、造成設計・施工 |